豊田市でお仏壇のお洗濯|平林仏壇店

お気軽にご相談ください!

TEL 0565-21-9650

職人の技が光る伝統的工芸、三河仏壇。親子三代に渡り受け継がれてきた匠の技と心。お仏壇のお洗濯施工実績600件

TOP > 最新ニュース

最新ニュース

【驚愕⁉】仏壇には”花粉”が大敵なの知ってた?

2025/08/09 (土)

こんにちは、平林仏壇店です!
お盆シーズンお仏壇をお掃除する人も少なくないと思います!
そんな時「花粉で汚れ目立つな・・・」って感じますよね。実は、この花粉汚れ、仏壇にとってかなり大敵って知ってました?

花粉は空気中をふわふわ飛び回って、部屋の中にも入り込んできます。見た目には分からなくても、仏壇の表面や彫刻の細かい部分に付着してしまうんです。
しかも、花粉って油分を含んでいるので、時間が経つとホコリとくっついてベタつき汚れになりやすい…。これが金箔や塗りの部分を傷める原因になるんですよ!!!

花粉汚れのお手入れポイント!やわらかいハタキや布でこまめに払う、力を入れず、サッサッと軽く払うのがコツです!(^^)!

掃除は朝より夕方がおすすめ、花粉は日中に舞い上がり、夕方に床や家具に落ちやすいんです💡

今のシーズンではないですが、参考までに補足すると、春のような花粉の多い日は窓を開けすぎない、換気は短時間&小窓からが安心。

長持ちの秘訣は「ためないこと」仏壇は毎日手を合わせる場所。だからこそ、汚れや傷みは少しずつ蓄積します。花粉をためないお掃除が長持ちの秘訣です。
「ちょっと気になるな…」と思ったら、軽くひと拭き。これだけで仏壇はぐっときれいな状態を保てます。

平林仏壇店では、仏壇のお手入れ方法や専用クリーニングも承っています。
「掃除してもベタつきが取れない」「金箔がくすんできた気がする」などのお悩みがあれば、お気軽にご相談くださいね。
大切なお仏壇、花粉の季節も一緒にきれいに守っていきましょう。

お仏壇のお洗濯ならおまかせ下さい!お仏壇のお洗濯ならおまかせ下さい!

ご相談・お見積り無料!

まずはお気軽にご連絡ください。

TEL 0565-21-9650

受付時間 / 9:00~17:00

メールでのお問い合わせ

▲ ページトップへ

  • お仏壇・仏具
  • オンライン
    ショップ